アルゼンチン暮らしIROIRO

アルゼンチン在住ライターの日々の想いイロイロ

ムスメ3歳のお誕生会

肺炎に続き、胃腸炎です

やっぱり歳??病気続きで参っています。実はこの夏はイベントが多くて、楽しい反面ちょっと大変でした。そもそも肺炎のため服用していた抗生物質がとっても強くて、1週間お腹がずっと気持ち悪い状態でした。服用期間が終わったのが23日の土曜日。その晩は友人の息子ちゃんの誕生会にお呼ばれして行ってきたんですが、実は翌日24日に友人達を招いてムスメの誕生会を計画していました

土曜日は帰ってきたのが夜10時。そこから朝4時まで母は夜なべをして巻き寿司20本巻いたりしていたのが祟ったのでしょうか。無事に誕生会が終わった翌日の25日、朝から腹痛、吐き気と共に38.5度の熱が出ました。本当に滅多に熱を出さないもので、38度なんてもう私にとっては超高熱。さすがに今回は起き上がれないほどキツかった・・。って言っても、ムスメの面倒を見ないといけないので、寝ているわけにもいかなかったんですが。

幸い熱は一日で収まったものの、お腹の調子はしばらく悪くて、数日間ほとんど何も食べられなかったほど(でも全然痩せなかった)。

あ、こんな私の病気報告はいいとして・・・(最近こればっか)。

今年のお誕生会も昨年に引き続き、大人12人、子供達9人の賑やかな会になりました。当日は朝から料理の続きをして、セドリックと風船を膨らませて飾り付けをして、壊されたら困る物や大事なおもちゃ類を物置にしまって、子供達の遊べるスペースを作ったりして会場準備。

P2242468_convert_20130306030948.jpg     P2242474_convert_20130306072241.jpg

風船膨らませるのなんて久しぶり~!木に飾ってみたらとっても可愛い雰囲気になりました。

こちらの子供達の遊ぶ勢いって本当に凄いので、どんなことになっちゃうかちょっと心配だったのですが・・・蓋を開けてみたら、1~3歳の子達はそれぞれ好きなおもちゃで遊び、6~9歳の子供達はみんなでプールで遊んだり、セドリックの部屋でゲームをしたり、家中走り回ってかくれんぼをしたり、やっぱり相当パワフルに遊んでいました。

P2242481_convert_20130306073245.jpg     P2242484_convert_20130307043730.jpg

プールで激しく遊んでいた子たちの図を写真に撮れなくて残念~!獣のようだったのに~。

当日のメニューはまず、毎年恒例の巻き寿司4種類(サラダ巻き、焼肉巻き、エビ巻きと、干し椎茸と卵などのいわゆるトラディショナル巻き、計20本)。あとはサラダ代りに練りゴマソースのバンバンジーと煮卵(ラーメン屋さんの味付け卵)を前菜に用意してみました。

おかしかったのが、味付け卵をサーブした時のこと。こちらの友人たちはみんな色のついた卵に驚き、半熟の黄身がゼリー状になっているのを見て「これはジャムがのっているのか?!」「甘いのか、辛いのか?!」と予想外の質問が次々に飛び出したこと。半熟を嫌がるかなぁと思いましたが、思っていたよりも反応は良かったかな。でもやっぱり、一番喜んでくれたのは日本人の友人Mさんでした(笑)。

結論としては、毎年積極的に和食を食べてくれるのは女性陣ということ。食に関してはエキゾチックな食べ物を嫌がる人も多いので、毎年必ず炭火焼きのチョリソーをパンにはさんだ「チョリパン」も用意しますが、子供達や男性陣はやっぱりチョリパン派です。「男なら肉だ」、というアルゼンチン的ポリシー??を感じます。

P2242475_convert_20130306072900.jpg P2242476_convert_20130306073007.jpg P2242477_convert_20130306073152.jpg

女性陣はみんな興味深々(笑)。こういう反応が嬉しくて、つい頑張っちゃうんですよねぇ。

和食が女性陣に受けるのは、ヘルシーだからというのが圧倒的な理由の一つでしょう。それと、食への関心が男性陣よりも高いことがもう一つ、でしょうか。「これ、なにかアルコール入ってる?」とか「この風味は何かしら」とか、そんな隠し味を当てようとするような質問は絶対に男性陣からは出ませんもんね。女性陣は料理を出すたびに興味深々でした。

でもねぇ・・・もう来年はこういう和食を用意するのはやめにしようかなぁって今回は真剣に思いましたねぇ・・・。たとえ品数がそんなに多くなくても、やっぱり和食を用意するとなると食材の準備から始めないといけないし、輸入規制の問題もあって今回は練りゴマ、ゴマ油、醤油を探すのにとても苦労したんです。雨の中、肺炎でゴホゴホ咳をしながら、食材探して町中歩き回ったりしたし、それがかなりのストレスになったのは事実(結果、胃腸炎)。

個人的には、普段からお世話になっている人たち、大好きな友人たちに日頃の感謝の気持ちを込めてお礼代りに和食をご馳走したい、そしてムスメにも日本の食文化を少しでも継承していきたいと思ってきましたが、今回は体調まで壊してなんだか少し頭を冷やしたというか、無理しすぎたかなあと反省しました。

P2242493_convert_20130306073618 - copia P2242494_convert_20130306073911.jpg P2242498_convert_20130306074157.jpg 

最後はケーキを前にハッピーバースデイの大合唱!このムスメの嬉しそうな顔を見たら、全ての疲れも吹っ飛びましたけど。右の綺麗なイチゴムースケーキは買ったもの。左のフルーツケーキはワタクシ作。

こちらの一般的な誕生会って、自宅でやるにしろ会場を借りるにしろ、食べ物は大抵ケータリングに頼んでしまうもので、自分達ですべて作るってことはまずないんです。だから皆にも驚かれるし、喜んでもらえる反面、「あんた無理しすぎなのよ」とお叱りも受けます(汗)。いや~、今回は胃腸炎で熱出したなんて言ったもので、叱られるどころかそれはそれは心配されてしまいました。

ということで、来年以降の誕生会をどうするか課題が残りましたが、今年も大切な友人たちに ムスメの生まれた日を祝ってもらえて、楽しい一時が過ごせて良かった。私的に一番嬉しかったのは、ムスメが初めて巻き寿司をもりもり食べられたことだったかな

P2242502_convert_20130306074714.jpg     P2242501+-+copia_convert_20130306074257.jpg

はい、お約束の集合写真!楽しかったねぇ~。