アルゼンチン暮らしIROIRO

アルゼンチン在住ライターの日々の想いイロイロ

海外育児・インクルージョン教育

ムスメ8歳 ~ラテンアメリカ的誕生会のご報告~

ムスメの誕生日からすでに4ヶ月も経っておりますが、ムスメ7歳半の記録を残さないまま今日まで来てしまった猛反省から、8歳の記録はきちんと残して置こうと思います。毎年ムスメの成長記録はものすごく長くなるので、今回は短めにテーマごとで区切ろうかと。…

ムスメ 7歳

去る1月20日、ムスメが7歳の誕生日を迎えました。6歳からの1年間は手術が一つもなく、これまでで最も穏やかで充実した1年を過ごしたムスメの成長はいたって健やかで、昨年12月には無事小学1年生を終了し、3月からは同じクラスのお友達と一緒に2年生になりま…

ムスメ6歳6ヶ月

今年はムスメ6歳のお誕生日は日本にいてブログが書けなかったので、少し遅れて6歳6ヶ月の記録を残しておこうと思います。1年半分の成長記録なので、もの凄く長いです(汗)。 何よりも先に、今ムスメが夢中になっている”モノ”をご紹介します。1ヶ月ほど前に…

小学校1年生の性教育

熊本地震が発生してから毎日のようにニュースを追っていて、2001年に経験したエルサルバドル大地震の眠れぬ夜を思い出しました。毎晩洋服を着たままベッドに入り、避難用のリュックを握りしめて浅い眠りについては、余震のたびに目を覚ましたものです。あの…

ピカピカの1年生

あっという間に帰国から2ヶ月が経ちました。こちらは昨日辺りからぐっと気温が下がり、すっかりスープの美味しい季節になりました。我が家では、冷蔵庫の切れっ端野菜と白ワイン、オリーブオイル、ローリエをぐつぐつ煮て、カッテージチーズと庭のイタリアン…

行ってきます

いよいよ日本帰国が6日後に迫ってきました。 今回の帰国で楽しみなのは、行きも帰りもメキシコ経由になること。以前住んでいたメキシコは私にとって第2の故郷ですが、今回は実に6年ぶりの訪問となります。トランジットの待ち時間も行きは半日、帰りは一泊と…

ムスメ5歳6月

ムスメ5歳6ヶ月 引き続き冬の南半球からご挨拶申し上げます。とは言え、ここ数日は気温も20度まで上がり、なんだかすっかり春の陽気。久しぶりに窓全開でお日様いっぱいのお部屋で過ごしています。毎年8月には夏日になる日が1日ぐらいあったりします。実際は…

プレスクール始まりました!

去る3月4日、ムスメのプレスクールが始まりました! 真新しいユニフォーム姿でご満悦なムスメを見てやってください。 左の写真は日本のじいじとばあばと、スカイプを通じて記念撮影。 こんな日が来ようとは、、、、、、数年前には想像もできませんでしたし、…

子供たちの夏

昨年12月中旬から始まった、長い長い子供達の夏休みがようやく今週終わりました。本当は3月2日の月曜日から始まるはずだった学校は、アルゼンチンならではの学校教師労働ストで今年もまた始業日が2日遅れましたが、水曜日から登校開始となり、ムスメも無事プ…

ムスメ5歳

去る1月20日、ムスメが5歳の誕生日を迎えました。 ダーリンのお友達が作ってくれたケーキ。派手なケーキはこちらのお誕生日の定番! お誕生日当日の朝は、この夏から通い始めたサマースクールに特大ケーキを持参して、お友達や先生たちにハッピーバースデイ…

ムスメ4歳 母4年

お陰さまで、先日ムスメが4歳の誕生日を迎えました。 お誕生日当日は保育園に手作りケーキを持って行って、お友達にハッピーバースディを歌ってもらってとっても嬉しそうでした。おかしかったのが、普段おもちゃのケーキで遊んでいる時には自信満々で吹き消…

障害児を育てる、ということ

こちらアルゼンチンのR市は連日35度を超えるハードな夏です。なんでも43年ぶりの猛暑だそうで、友人一同、これまで経験したことのない暑さに悲鳴を上げています。その上、一斉にかけるクーラーのせいで電力が不足し、頻繁に停電を起こしているあたりがまだ…

ちびっこ達の今日この頃

突然ですが、四十肩です。 数ヶ月前にキッチンの壁のペンキ塗りをした辺りから両肩が痛みだし、筋肉痛かと放置していたら痛みはどんどん激しくなり、気がつけば何ヶ月もの間その状態が続いていました。これってもしかして四十肩???と、十数年前同じような…

ムスメ 3歳6ヶ月

7月1日の夜からムスメが体調を壊し、丸2週間の非常事態でした。 健常児なら鼻水ずるずるになっても鼻をかめば済みますが、ムスメの場合は体調崩すと気管カニューレの吸い取りがフル回転になり、私は寝ることはおろか下手をするとトイレにも行けなくなるほど…

我が家のビリー・エリオット 中間発表会

先日、我が家のビリー・エリオット君のバレエの中間発表会がありました。場所は、R市で最も権威ある劇場と言われる、いつものTeatro circulo。 歴史ある劇場らしく、細部も美しいです。こんな舞台に立てる子供達は幸せだな。 いつものようにピカ(セドリッ…

La semana de jardín 保育園週間

書きたいことが山ほどあったのに、寒波のやってきたアルゼンチンで夜なべして家族のニットを編んでいたら、あっという間に時間が経ってしまいました。ニット類はアップするほどでもないスタンダードなマフラーとか帽子とか。セドリックに編んであげようと思…

ムスメ 3歳

長いことご無沙汰していました!!!今回は長過ぎて広告入れられちゃうほどでした。(汗)。 1月も引き続き、長い夏休みで自宅にずっといたムスメの相手に追われ、あっという間に時間が経ってしまいましたが、この間、ムスメの誕生日あり、ムスメ誕生後初の…

暑い師走

気がつくと1ヶ月も更新していませんでした。 しかも、2012年も残すところあと僅か!皆様いかがお過ごしですか? 日本は寒い師走の時期ですね。南半球のこちらでは、暑い暑い毎日が続いています。もう毎年のことですが、こうも暑いとクリスマスとか年末…

一段落

ご無沙汰していました。 11月6日にムスメの手の再手術が行われ、一応無事に終わったのですが、今回は執刀医たちも失敗できないと思っているのか慎重で、術後1週間目に健診のため再入院、その3日後再度健診入院と、先週今週と入院続きで母子共にぐったり疲れ…

もう一回

ムスメの指の再手術が決まりました。 ずっとパッチを貼り続けていますが、なかなか皮膚が再生されず、これ以上時間を無駄にしてもしょうがないでしょう、と医師が判断したのです。確かに、3,4日ごとに早朝から病院へ連れて行き、長い時間廊下で待たされた挙…

術後1ヶ月

今日でムスメの手の手術からちょうど1ヶ月が経ちました。でも、実はあまり良いご報告ができません。先週の木曜日に健診に行ったところ、皮膚移植した部分が駄目になったと判明したのです。 術後3週間以上も経っているのに血が止まらなかったし、皮膚があるよ…

ガラハム健診のご報告

10月1日月曜日、久しぶりにブエノスアイレスのガラハム病院へムスメの頭の健診に行って来ました。結果は今のところすべて問題なしとのことで、しばらくは何の手術も治療も必要ないそうです。やった[emoji:e-405]!!次回の健診は来年3月。これで安心して年を…

昨日2度目の消毒・包帯交換に行ってきました。 あの酷い状態のおてても、2度目ともなると目をそらさずにしっかり見ることができましたし、お医者さんと一緒にお水で洗ってあげて、ガーゼの交換方法なども教わってきました。 外す直前にはこんなに賑やかなこ…

本日ギブス取れました

本日、無事ギブスが取れました。 そして見てきました、ムスメの新しいおてて・・・・・・。 でも、それはとてもとても「おてて」とは言えないような状態になっていました。 いやぁ・・・・・頭蓋骨を手術した時の耳から耳までの長~い傷も凄かったですが、今…

ムスメの手の手術報告

去る9月18日(火)、ムスメの手の手術が予定通り行われました。 メールやブログ、フェイスブックへの励ましのメッセージをくださった方、本当にありがとうございます。 これまで人生で関わってきた素敵な友人達、まだ直接はお会いしたことはないけれど自分と…

ムスメ2歳6ヶ月

今月20日でムスメが2歳6ヶ月になりました。 身長95センチ、体重12キロ800グラム。もともと背の高い子でしたが、最近オムツを取り替えている時など、なんでこんなにでっかい子が未だにオムツはいてるのよ??とシュールにすら見えるほど、縦に長~…

泣き虫セドリックの卒業まで その2

セドリックの転校の可能性を模索して、ダーリンとピカが学校探しを始めました。 幸いアルゼンチンの小学校は日本のような学区制ではありません。どの地区に住んでいるかは関係なく、空きさえあればどこの小学校へも行くことができます。小学校へは親が必ず送…

泣き虫セドリックの卒業まで その1

我が家のお兄ちゃんセドリックについてだいぶ長いこと書いていませんでしたが、しっかりガッツリ成長しています。 出会った頃はまだ5歳の誕生日前で、靴下一つ自分で履かない甘ったれで我がままだったセドリック(「パピー履かせて!」と毎朝叫んでいた)。…

雨 雨 雨

アルゼンチンには日本の梅雨のような、メキシコの雨季のような、いわゆる”雨の季節”はありません。が、この2週間、日本の梅雨よりじっとり湿って暗~い長雨が続いていました。私がここに住み始めてからの4年間で一番酷いお天気だったかなぁ・・・。 この憂鬱…

ムスメ 2歳4ヶ月

ムスメの手術まで2週間切りました。 日々の暮らしに変わりはなく、私自身大丈夫と思っていましたが、どうもこのところ自分が地面から5センチぐらい浮いているような、日常生活が薄~いベールに包まれているような、そんな変な感覚があることに気がつきました…